ネクタイに刺繍する♪位置合わせの方法その1
ハンドメイドが大好きな方へ、ミシン刺しゅうの方法や、刺しゅうミシンの資材のことなどを発信しています♪
みなさん、こんにちは「ラブキモノ刺繍」です。
娘の卒園式が、土曜日にありました。
そのあとに謝恩会があったので、娘の服に刺繍のエンブレム、息子にはネクタイに刺繍しました。
前もってやっておけばいいのに、前の日に取りかかり…。
卒園の同級生にに渡すお名前刺しゅうもやり始めたら、夜11時になっても終わってなくて(汗
当日の早朝に起きて、なんとか完成させました(^^;
また順番にご紹介しますね♪
今日は息子用に作った、ネクタイとポケットチーフへの刺繍の方法です。
2回に分けてお伝えします☆
ネクタイとポケットチーフへの刺繍方法
謝恩会にお供で出席する、3歳の息子。
白いシャツを買おうかとおもったのですが、どうせすぐ汚すと思ったので日常使いできそうなシャツを買いました。
そして水玉のネクタイを別で買いました。
ポケットチーフもついていました(めっちゃ小さいけど^^;)。
もっともっと小さい刺繍セットBに入っている、宇宙モチーフを刺しゅうしていきます。
刺繍するモチーフを選ぶ下準備
刺繍ソフト上で刺繍データーを読み込んで、モチーフにそって四角(赤い枠)と十字(センター位置を出すため)を走り縫いで書きました。
そして印刷プレビューを表示して、印刷します。
印刷したら、赤い四角の枠にそってハサミでカットする。
小さい刺繍(1.5㎝以内)でたくさんあるので、刺繍ソフト上でやる方が早いです。
でも刺繍ソフトがない方も大丈夫♪
刺繍モチーフの寸法を確認して、サイズとおりの四角を手書きすればいいです。
四角をハサミでカットして、紙にセンターの印(2等分して折り目をつければいいです)をつけておきます。
何を刺しゅうするか?あれこれ配置
印刷してカットしたモチーフを、あれやこれやとネクタイやポケットチーフの上に配置します。
刺繍するモチーフもどれにしようか迷ったので、実際にネクタイの上に配置することで視覚的に確認できました。
刺繍モチーフと配置は、最終的にこうなりました。
センター印付けに円形シールを使う
ネクタイにモチーフの見本を配置したら、刺しゅうするための位置合わせの印をつけていきます。
チャコペンで書いてもいいのですが、途中で印が消えちゃうのも嫌だし、はたまた消えなくなるリスクもあるので…。
今回は上記の画像、自作の印つけシールを使います。
印付けのシールの作り方は、超簡単♪
円形のシールに十字の印と、上がわかるように矢印を書くだけ。
(タックラベルとネット検索するとでてきます。私は1.8㎝を買いました。)
印付けシールをネクタイにはる
ネクタイへの印付けが出来上がったところ(^^
センターと矢印があるので、刺繍モチーフの向きも分かります。
シールの貼り方(というほどでもないけど…)は簡単。
まず円シールを、線に沿って折り曲げる。
印刷した刺繍モチーフの見本も、半分に折り曲げる。
刺繍モチーフの見本をみて、センターを合わせながら丸シールをはる。
モチーフの向きにも注意して、丸シールの矢印方向も合わせます。
こんな風な感じになります。
ポケットチーフの位置合わせ
ポケットチーフの位置合わせは、こんな風にしました。
まずポケットにいれてみて、形をきめます。
(画像は形をきめて、ポケットからだしたところ)
ポケットにいれて、位置合わせをしたところ。
すぐにポケットチーフがペロンってめくれて形が崩れるので、マスキングテープでとめています(^^
これで刺繍位置の下準備が終わったので、あとは刺繍モチーフをひたすら刺繍していくだけ♪
ネクタイへの刺繍は、置き縫いの方法を使います。
来週はネクタイにどのように刺繍していくのか、具体的にご紹介します。
お楽しみにー♪
今日はネクタイへ刺繍するための、「モチーフの配置と位置合わせ」についてでした。
良かったら参考にしてください☆
【ネクタイ刺繍♪位置合わせの方法その2&置き縫いの方法】
コメントを残す