toggle
2019-11-20

蝶々の触角どうしてる?&ヒートカットのプチ裏技

皆さんこんにちは、ラブキモノ刺繍です☆
ミシン刺繍の刺繍データをダウンロードできる、オンラインショップを運営しています。
( 刺繍データーを USBにコピーして、 刺繍ミシンに読み込むだけ。 刺しゅうカードと同じように、簡単にすぐに刺繍ができます♪)

今日は立体刺繍の蝶々の触角と、ヒートカットのプチ裏技です。

蝶々の触角はどんなふうにカットしていますか?

立体刺繍の蝶々セットをお買い上げのお客様から、「蝶々の触角部分のヒートカットはどんな風にしていますか?」とご質問をいただきました。

蝶々の触角は、胴体からでている触角の内側部分のオーガンジーは、ヒートカットせずに残すようにしています。

インスタグラムなどで、お客様が制作された立体蝶々を拝見していると、私のやり方と違って、内側もヒートカットされているお客様が多いです。

ですので触角のヒートカットの方法は、内側カットありでも、なしでも、お好みでいいと思います(^^

あまり意識したことがなかったですが、蝶々の触角部分の内側、私はヒートカットしていないですね(^^

私はヒートカットに「苦手意識が大!」なので、急いで仕上げて焦げないようにするのに必死で、内側までヒートカットする余裕がなかったのかも(笑

ヒートカットの位置がよく見えない!ときのプチ裏技

黄色いレースの生地に、黄色の刺繍糸で蝶々の羽を刺繍しました。
いざヒートカットしようとすると、あまりにも同系色すぎてヒートカットする境界が分からない…。

目を凝らして、一生懸命ヒートカットしてたんですが、途中で気づいちゃいました。

裏向きにして、ヒートカットすればいいんだぁ~♪
裏向きだと、下糸に白を使っているのでヒートカットする境界線が、見やすいことに気づきました。

あ、皆さんはとっくの昔にそんなこと気づいていた?

ほんとに~、私ったらなぜ今まで気づかなかったのかしら(^^;
今までの労力を返して。

もし同系色の生地と刺繍糸で、ヒートカットする境界が見えない!!
ってなったら、この裏技(と自分では思っている) 良かったら参考にしてください☆ (笑


「シンデレラ・デザインセット」(商用利用OK)の刺繍データダウンロードはこちら

「シンデレラ・デザインセット」(商用利用OK)のCD版のショップはこちら

商用利用OKの「あいうえお刺繍」CD(限定100枚)オンラインショップはこちら

500円ポッキリ!ワンコイン・デザインPackの刺繍データ(会員価格は400円)はこちら

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA