toggle
2019-12-04

ミシン刺繍に使う「仮止め用のり」は何を使っていますか?

皆さんこんにちは、ハンドメイド応援団のラブキモノ刺繍です☆
刺繍ミシンを気軽にもっと楽しめるように、刺繍データーのダウンロード販売をしています。
ミシン刺繍の初心者様から、ヘビーユーザーのリピーター様まで、当店をごひいき下さり誠にありがとうございます。

先日お客様より、「アップリケを仮止めする時は何をつかっていますか?」とご質問がありました。

今日はアップリケの時に使っている、仮止め用ノリについてです☆

小さめスペース、アップリケを1、2枚だけする時

私がよく使うのは、スティックタイプのノリです。
手芸用の【仮止め用 布用ペンタイプのり】 (KAWAGUCHI)を使っています。
この糊は詰め替え用が販売されているので、便利です。

そして時々は、その辺にある事務用のステック糊を使ったりもしています(笑

仮止め用のステック糊を使った方が、ミシンの針がべとつかないのかな?と思ったり(^^

時々、その辺にある事務用のスティックのりで代用したり(^^
事務用ノリの時は真ん中にちょっとだけにして、うすくぬっています。

大きめアップリケ、何枚もアップリケ、モコモコ生地の時

大きめスペースのアップリケの時は、スプレー糊を使っています。
布用ステックのりだと、すぐに使い切ってしまうので、もったいな気分に(笑

私が持っているのは、 「 クローバーの布用スプレーボンド」と「バイリーンの505スプレーボンド」です。

何枚もまとめてアップリケを作る時は、505を使うようにしています。
ミシンキルトをしている方におススメされたボンドで、貼り直しもできて、針の通りもスムーズです。
何枚もアップリケを作る時は505を使った方が、 針のベトツキがほとんどなかったです(^^

スプレーする時は、まわりにも飛び散るので、少し大きめの広告などをひいてからがいいです。
私は試し縫いしていらないフェルトの上で、スプレーしています。
フェルトの上だと、アップリケの布がヒラヒラと動いたりしないので(^^

こうゆうモコモコフワフワ生地の上に、アップリケをするときもスプレー糊でアップリケを貼りつけています。
ステック糊だと、きっちり貼れない…(^^;

このモコモコ生地にくまちゃんのアップリケ刺繍をしたので、また次回ご紹介しますね。

仮止め用のノリ、よかったら参考にしてください☆

「シンデレラ・デザインセット」(商用利用OK)の刺繍データダウンロードはこちら

500円ポッキリ!ワンコイン・デザインPackの刺繍データ(会員価格は400円)はこちら

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA