toggle
2020-10-03

ミシン刺繍で簡単♪テーブルナプキン刺しゅうのやり方

ハンドメイドが大好きな方のお役立ち情報になればと、ミシン刺繍の方法や、刺繍ミシンの資材のことなどを主に発信しています♪
みなさん、こんにちは「ラブキモノ刺繍」です。

今日は、ダマスク柄風のテーブルナフキンのご紹介です。
といっても、テーブルナプキンに刺繍をいれただけですが(^^

ではミシン刺しゅうの方法、テーブルナプキン編レッツゴー♪

刺繍枠(フープ)に生地をはさんで刺しゅうするよ

生地の裏側に(テーブルナプキンね)に、糊付きの刺しゅう用接着芯(刺繡用下紙・安定紙)をアイロンで軽く接着。

そして手で折り目を付けて、刺繍枠に「素早く!速攻!!」ではめる(笑

私は、よくこの方法を使います。
チャコペンなどで印をつけるのが面倒だったり、あとはチャコペンがきれいに消えるか分からない白色の物を刺繍したりする時。

あ、でもこの方法がうまくいくのは、糊付きの刺繍用接着芯を使った時が多いかなぁ。
生地だけだと線がつかなかったり、枠にはめようとする数秒の間で消えちゃってたり…(^^;

関連記事【刺繍のセンターを出すときの印つけ、何を使っていますか?

縦横きちんと合わせて刺繍枠にはめたい時は、方眼シートを使うと便利です。
生地がきちんと刺繍枠にはまったら、ミシン刺しゅう機で刺繍します。

刺繍ができました~♪

このダマスク柄風、刺繍データーを作るときには、いちおう上下を意識して作りました。
でも、よくよく見たらどちらでも使えそうじゃないですか?

こういうの良いですよね。
「うわ~ん、上下間違えた~!!」ってならないから(笑
私だけ?

刺繡入りテーブルナプキンの完成

ついつい買ってしまう物。
皆さんもありますか?

私はランチョンマットやテーブルナプキン、見かけるとつい買ってしまいます。
そして刺繍しては、喜んでいます。

100均のランチョンマットもいっぱいあって、子供たちの食事の時もランチョンマットをよく使います。

私は料理が得意ではないので、こうゆう小物を使ってごまかしているのもある(笑
キャベツ切って、コロッケと一緒にお皿に盛りつける。
そしてランチョンマットの上にお皿をのせると、あら、不思議、レストランになった(ような気がする)。

テーブルナプキンもすごいアイテムで、食卓で使うだけで一気に華やかになる。
友人とお家ランチでもしようか~って時も、すぐ使える。
そして「わぁー、きゃあー、すごい~」となって、話がはずむ。

スーパーで買ってきたパック入りのお刺身でも、ちょっとお皿にのせるかえるだけで、さらに美味しそうに見える(^^
この感覚と一緒ですね。

ミシン刺繍は自動のコンピューターミシンなので、楽ちんです♪
不得意なことがいっぱいな私でも、簡単にできてすごいなといつも思います(^^

刺繍入りテーブルナフキン、良かったら参考にしてください☆

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA