toggle
2021-09-10

刺繍ワッペン制作の生地どれ使う?質感や見た目の違いは?

ハンドメイドが大好きな方へ、ミシン刺しゅうの方法や、刺しゅうミシンの資材のことなどを発信しています♪
みなさん、こんにちは「ラブキモノ刺繍」です。

9月5日(日)のYouTubeライブ「ミシン刺繍あれこれ雑談」、見ていただいた方ありがとうございました☆

ライブでお話しした資材などの情報を書いておきます。
良かったら参考にしてください。

刺繍ワッペン制作に使う資材について

刺繍ワッペンの作り方、今回はヒートカッターを使ってカットする場合の説明です。
いろんな形状でカットが出来ますので、便利です。

ヒートカッターがあれば、お城のようなモチーフも簡単にワッペンにできますよ♪

ヒートカッターは温度調整付きが便利

ヒートカッターは温度調整機能がついている物が便利です。
私が使っているのは『白光 ダイヤル式温度制御はんだこて FX600』です。

【生地】ポリエステルエンブクロス

たたみの目のよう模様が入っていて、少し光沢があります。

反対に刺しゅう糸は、熱に強いレーヨン糸やキュプラなどを使います。
下糸は私はヒートカットのワッペン制作時も、通常使っているポリエステルをつかっています。

【生地】アーバンツイル(ポリエステルツイル)

エンブクロス生地より、柔らかい生地で光沢が無く綿っぽい見た目です。
飲食店の制服や白衣など、よく洗濯する服にはよく使われます。

フェルト

フェルトは、やさしい感じの雰囲気がでます。
手芸屋さんでも手に入るので、入手しやすいですよね。
私は1㎜厚のフェルトを使っています。


100均のフェルトは、あまりおススメできません。
すぐに毛羽立つし、せっかく作ったワッペンが長持ちしません。
ヒートカットの断面もきれいじゃないです…。

【生地】ポリエステルサテン

ポリエステルのサテン生地も、結構使えます。
よく洗濯する物には不向きかなと思いますが、ポーチやカバンなどにつけるといいかな。

刺しゅう用下紙(安定紙)ヒートハイボン

上記の生地には、下紙をアイロン接着して刺繍しています。
ヒートカットのワッペンをつくる時は、下紙もヒートカットできるものを使っています。

ミシン刺繍の資材は大本商事さんで購入しています。(小売りもしてくれます。)
大本商事さんのHPへのリンクです。

刺繍ワッペンの作り方などの参考記事

ヒートカッター(半田コテ)の詳しい説明
【刺繍のヒートカット】あると便利な温度調整付き半田ゴテ(ヒートカッター)

刺繍ワッペンの作り方
【ワッペン作り】刺繍ワッペン(アイロン接着ワッペン)の作り方を説明します

次回のYouTubeライブは9月12日(日)です♪

次回のYouTubeライブ「ミシン刺繍あれこれ雑談」は、9月12日(日)7:30~です。

ヒートカッターを使って、簡単♪ワンちゃんブローチ作ります。
熱に弱い金銀糸などを縁周りに使う時の、ヒントなどもお伝えします。

コメントやご質問などもお待ちしています♪(Youtubeにログインしてからご視聴いただくと、コメントできます。)
7時半にラブキモノ刺繍YouTubeチャンネルにアクセスしていただくと、ライブがご覧になれます。

★公式LINE★
“一生ものテクニック”初心者でもわずか3分で
刺繍データ制作のクオリティをアップさせる方法

⇒LINE友達になってくださった方へ無料プレゼント中です♪
鈴木ひろ美【つながるミシン刺しゅうメルマガ】
ミシン刺しゅうやデザイン、スタイリング写真のことなどを、ブログとは違った切り口でつづります。
⇒メルマガへご登録の方に無料で特典1と特典2をプレゼント中♪
————————
【特典1】失敗しない刺繍ミシンの選び方
刺繍ミシンを活用してすぐに売れるハンドメイド作品が作れる!
————————
【特典2】同業者には秘密にしておきたい
リアルなお値段!中古の業務用刺繍ミシン購入価格 いまだけ無料プレゼント中!
【↓現在は募集を行っていません。また冬ごろに募集する予定です。ご縁がありましたらどうぞよろしくお願いします】
つながるミシン刺しゅうランド♡
⇒ミシン刺しゅうを通して、ハンドメイドの楽しさを仲間と分かち合いたい人が集まるコミュニティです。
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA