今週のワンコイン・デザインPack127(ダマスク柄風モチーフB 4種類)刺繍データ
ハンドメイドが大好きな方へ、ミシン刺しゅうの方法や、刺しゅうミシンの資材のことなどを発信しています♪
みなさん、こんにちは「ラブキモノ刺繍」です。
今週のワンコインデザインは、ダマスク柄風モチーフです。
冬らしい渋めの色で刺繍してもよいし、明るい刺繍糸で刺しゅうすると夏や春にもいいなぁと思っています(^^
会員の方は『会員価格400円』で購入できます
ラブキモノ刺繍データ(商用利用OK)オンラインショップで会員登録してくださっているお客様、ありがとうございます!
会員のお客様はログインしていただければ、「ワンコイン・デザインPack」は会員価格400円で購入できます。
気に入ったものがあれば、ログインしてからご購入下さいね☆
会員登録がまだの方は、会員登録してくだされば400円で購入できます。
ワンコイン・デザインPack127(ダマスク柄風モチーフB 4種類)刺繍データ詳細
刺しゅうデーターは、糸切りが最小限になるように考えて、制作しています。
例外としてお客様が白や淡い色で刺繍したときに、渡り糸がすけて見えそうだと判断した場合は、糸切りをしています。
刺繍データー試し縫い(刺繍サンプル)
刺しゅうサンプル参考サイズ
寸法一覧表
刺繍サンプル裏側(糸始末前)
サイズ(ヨコ×タテ)
10cm×10cm以内
※詳しい詳細サイズは、寸法表をご覧ください。
刺繍サイズおよび対応刺繍ミシン拡張子
【刺繍ミシンの対応機種(拡張子)】
- DST Tajima (タジマ)
- TO3 Barudan (バルダン)
- PES Brother(ブラザー)
- JEF Janome (ジャノメ)
- EXP Bernina (ベルニナ)
- HUS Husqvarna(ハスクバーナ)
- VP3 Husqvarna(ハスクバーナ)
世間話…(お時間のある方は、お付き合いください)
私は新聞を読むのが好きなんですけど、ちらしはあまり見ていません。
でもパッと見て、なんだかちょっと感じのいい色合いの洋服がのっていたので、よくみてみました。
そしたら「しまむら」のちらしでした。
SEASON REASONというブランドで、「しまむら」と人気ファッション誌「リンネル」と「InRed」のコラボみたいです。
ちょっと私のちらしの画像がイマイチなんですが、サイトをみるとすごく色合いやデザインが良い感じです。
お値打ち価格だし(^^
無地なので、刺繍もできそうだと思いませんか?
「しまむら」の近くに行ったら、寄ってみようかなって思いました。
あと、もう一つは最近話題の「WORKMAN Plus(ワークマンプラス)」。
土日になると家の近所のお店は、車が列をなしています。
私も行ってみたけど、たしかにお値打ちです(^^
刺繍ワッペンとかつければオリジナル感も出せそうだし、いいなぁと思います。
ワークマンのエコバック、友人が持っていて値段を聞くと99円と149円!
でもぜんぜんそんな値段に見えんのです!
そして生地もしっかりしていて、刺繍にめちゃ良さそうなんですぅー!
機能も優れものでめちゃ欲しいのですが、なかなか出会いません(^^;
(どうやらすぐ売り切れるらしい…)
ワークマンのエコバック、もしみかけたらぜったい欲しい~☆
「もっともっと小さい刺繍データー」は、一覧表と寸法表作りに励んでいます。
登録するデーターが多くて、やっと3分の1くらいできました(^^;
今週もどうぞよろしくお願いします☆
コメントを残す