こいのぼりの刺繍で「泳ぐ鯉のぼり」を簡単手作り
皆さんこんにちは、ラブキモノ刺繍です☆
ミシン刺繍の刺繍データをダウンロードできる、オンラインショップを運営しています。
少し遅くなってしまいましたが、こいのぼりの刺繍で 「泳ぐ鯉のぼりの飾り」 を作りました。
玄関に早速かざってみました♪
子どもたちの反応が楽しみです(^^
今日は「泳ぐ鯉のぼり」の作り方です。
まずは刺繍して鯉のぼりのパーツを作ります
今回は、4種類×4サイズ=16匹のこいのぼりを作りました。
こいのぼりの刺繍【ワンコイン・デザインPack42(こいのぼりA 4サイズ)】
1、フェルトにこいのぼりを刺繍する
白のフェルトに安定紙(下紙)をアイロンで軽く接着してから、こいのぼりを刺繍しました。
フェルトに刺しゅうする場合は、いつも糊付きの安定紙をアイロンで軽く接着してから、刺繍しています。
刺しゅうが出来たら、刺繍の裏の安定紙(下紙)をはがします。
外にはみ出ている糸も、少しきって糸始末をしておきます。
刺しゅうワッペンに仕立てる場合は、尾っぽや頭のところの安定紙もきれいにはがします。
飾りを作るだけなら、こいのぼりの中側の細かいところまではがさなくて良いと思います。
こいのぼりのふちを半田コテでヒートカットするので、下紙を剥がしましたが、ハサミでカットするなら、下紙をはがさなくてもいいと思います。
(下紙とるのが面倒な場合は…。)
2、半田コテでヒートカットする
半田コテを使って、こいのぼりの縁をヒートカットしていきます。
半田コテがない場合は、ハサミでこいのぼりの形にそってまわりを切ります。
半田コテを使って、ヒートカットができました。
鯉のぼりのパーツの完成です。
半田コテを使って、熱で生地を溶かしながらカットしていきます。
ヒートカットする場合は、フェルトやポリエステルなど溶ける生地を使います。
反対に刺しゅうする糸は、熱で溶けないレーヨンの刺繍糸を使います。
ポリエステルの刺繍糸の場合は、ヒートカットせずにハサミで縁の2,3㎜外側を糸を切らないようにカットしてくださいね。
こいのぼりを紐にくっつけて木に吊るします
今回は三角の紙のフラッグがついた、ガーランドを使いました。
これは、北欧雑貨がプチプライスで買えるフライングタイガーコペンハーゲンで買いました。
ガーランドは紐と折り紙や画用紙で、簡単に手作りもできると思います。
ガーランドの紐を鯉のぼりの裏にはりつける
ダイソーで買った布用の両面テープを使って、片面のみテープをはがしてガーランドの紐を鯉のぼりの裏にくっつけました。
セロテープだとくっつかないので、ダイソーの布用両面テープが良かったです。
拾ってきた木に鯉のぼりのガーランドを吊るすだけ♪
拾ってきた木を、花瓶にさしました。
右側の家みたいなのも、小さいフラスコがついた花瓶です(^^
白の花瓶の方は、木がくるくるまわってしまうので、セロテープでとめました。
透明なので案外分かりません。
鯉のぼりのガーランドを、木に吊るして完成♪
色とりどりの「泳いでいる鯉のぼり」、けっこうかわいく出来たと思うのですが、どうでしょう?
鯉のぼりだけだと寂しいので、三角のガーランドをセットにしたのが良かったわ!と一人で盛り上がりました(笑
こういう小さめのガーランドの飾りはいろいろ使えそうなので、どこかでみかけた場合は購入しておいたら良いと思います。
ガーランド作りや鯉のぼりを貼り付けるのは、子供さんと一緒に手作りしても、楽しめそうです☆
こいのぼりの刺繍【ワンコイン・デザインPack42(こいのぼりA 4サイズ)】
「シンデレラ・デザインセット」(商用利用OK)の刺繍データダウンロードはこちら
「シンデレラ・デザインセット」(商用利用OK)のCD版のショップはこちら
商用利用OKの「あいうえお刺繍」CD(限定100枚)オンラインショップはこちら
500円ポッキリ!ワンコイン・デザインPackの刺繍データ(会員価格は400円)はこちら
ラブキモノ刺繍さま、
”泳ぐ鯉のぼり”飾り とても良いアイデアでガーランドとのコラボは生きますね!
当地でもこのカワイイ飾り、コンセプト受けそうです。
良いアイデア紹介くださり有難うございます。
先日早速、私も貴デザイン使ってシンプルな鯉のぼりとして仕上げております。上手く刺繡出来ておりますことをご連絡・感謝申し上げて。