toggle
2020-08-05

ハンドタオルへ刺繍♪ひまわりで夏を満喫♡

梅雨明けで、夏がやってきましたー!
太陽もギンギラと照っていて、すばらしい(笑

今日は「ハンドタオルへの刺繍方法」、向日葵の刺しゅうです。

ハンドタオルへの刺繍のやり方(ひまわり刺繍)

ハンドタオルは小さくて、生地も少し厚めなので、刺繍するにも扱いやすいです。
10㎝×10㎝の刺繍枠で、簡単に刺繍できます。

1枚100円(2枚で100円だったかしら?忘れた…)のハンドタオルが、どんな風にも演出できるので、楽しい~♪

タオルの刺繍へは、ミシン刺繍用の水溶性シートがあると良いです。
タオルのループに針がひっかかったり、刺繍がタオル地に埋没するのを防げます。

1、お好きなハンドタオルを用意する

ハンドタオルは、ナチュラルキッチンさんです。
無地のタオルやハンドタオルが豊富なので、刺繍好きには嬉しいです(^^

2、刺繍枠に下紙とタオルをはめる

水で消えるチャコペンで、刺繍したい位置にセンターの印をつけます。
刺繍用下紙(安定紙)、その上にタオルをおいて刺繍枠にはめます。

タオルにチャコペンで書いたセンターの線を、刺繍枠に縦横きちんと合わせるには、方眼シート(刺繍枠に付属している場合)を使うと、ラクチンです。

タオル生地のループが短めなら、水溶性シートを使わなくても、きれいに刺繍がはいる場合もあります。

3、水溶性シートをのせて刺繍する

ミシン刺繍用の水溶性シートは、半透明です。
私は刺繍する時に上側のカバーの役目で、使うことが多いです。

刺繍後に手で簡単にはがせて、また水で洗うときれいに溶けます。

安定紙とタオルをはさんだ刺繍枠を、ミシンにセットします。
その上に、水溶性シートをのせて刺繍します。

水溶性シートをのせるとうまく刺繍できない時

家庭用刺繍ミシンで、もし水溶性シートをのせてうまく刺繍できない時。

そんな時は、水溶性シートを待ち針でとめる(針があたらない端っこに)。
または、安定紙、タオル、水溶性シートの順番で重ねて、3枚一緒に刺繍枠にはめちゃいます。
そうすると、上手く場合がありますので、困ったときはお試しください。

4、刺繍後に後始末をして完成

まずは、手でシートを大方はがして、細かいところは、ピンセットでとるか、ハンドタオルを洗うか、水を含ませたフキンでチョンチョンとたたくと、きれいにとれます。

下紙をはがして、必要ならば裏の糸始末をして完成です♪

ちょっと右寄りにしすぎた?
もう1枚を刺繍して、そちらは向日葵が真ん中にくるようにしました^^

ハンドタオルのひまわり刺繍の完成

夏っぽいハンドタオルが、できました~♪

一つは娘にあげて、もう一つは自分用です(^^
保育園で使うマーク、娘はヒマワリなので喜ぶと思います。

ハンドタオルへの刺繍、簡単なので良かったらお試しください。

夏季休暇のお知らせ

8月9日(日)~18日(火)まで、夏季休暇をいただきます。

お休み期間中はワンコインデザイン発売や、ラブキモノ刺繍公式サイトの更新もお休みさせていただきます。

オンラインショップ「ラブキモノ刺繍データ」での、 刺繍データに関するお問い合わせ等のお返事は、 8月19日(水)以降順次お返事させていただきます。
刺繍データーのダウンロードでのご購入は、通常通り営業中です。

どうぞよろしくお願い致します。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA